-
奈良公園について
-
- 奈良公園は、660ha(東西約4Km、南北約2Km)の広大な地域にまたがり、 興福寺、東大寺、春日大社などの世界遺産・国宝指定物件が点在しています。
- 奈良の大仏や約1,200頭の鹿は国際的にも有名で、奈良観光のメインになっています。
- 木々に映える堂塔伽藍、若草に萌える芝生、鹿の群れ遊ぶ風情、「大仏と緑と鹿」で代表される奈良公園は古都奈良の顔でもあります。
- 歌にも詠まれてきた奈良公園の桜は、ヒガンザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ナラココノエザクラ(奈良九重桜)、シダレザクラ、サトザクラ、ナラノヤエザクラなど約1700本(山林は除く)あり、順次開花します。
奈良公園の桜
- 秋の紅葉も素晴らしく、観光客を癒してくれます。
- 浮見堂は、奈良公園・鷺池に浮かぶ檜皮葺き八角堂形式(六角形)のお堂です。
- 春は桜、秋は紅葉に彩られ美しいです。鷺池ではボート遊びもできます。
奈良公園の紅葉
より大きな地図で 奈良公園の地図 を表示します。
- 【住 所】
- 奈良県奈良市
- 【アクセス】
- [近鉄奈良線] :奈良駅から徒歩5分
- [JR関西本線] :奈良駅下車、徒歩15分
- 【リンク】
- 「奈良公園」のホームページ
奈良公園へのアクセス・HPへのリンク