比叡山延暦寺について
-
- 延暦寺(えんりゃくじ)は、平安時代初期の僧侶最澄(767年 - 822年)により開かれた日本天台宗の本山寺院です。
場所は、滋賀県大津市坂本本町にあり、標高848mの比叡山全域を境内にしています。 - 比叡山は、大きく三塔(東塔、西塔、横川)の地域に分けられ、これらを総称して「比叡山延暦寺」と呼ばれています。
- 東塔は延暦寺発祥の地であり、本堂にあたる根本中堂(国宝)を中心とする区域です。
その他には、大講堂(写真左)、東塔、阿弥陀堂、文殊楼、大黒堂があります。
- 延暦寺(えんりゃくじ)は、平安時代初期の僧侶最澄(767年 - 822年)により開かれた日本天台宗の本山寺院です。
- 約1000本を超えるモミジを代表に、沢山の木々が紅色、赤色、黄色と紅葉し、美しい色合いを醸し出しています。
- 西塔は本堂にあたる釈迦堂を中心とする区域です。東塔から北へ1キロメートルほどのところにあり、第2世天台座主寂光大師円澄によって開かれました。
比叡山延暦寺の紅葉
より大きな地図で 比叡山延暦寺の地図 を表示します。
- 【住 所】
- 滋賀県大津市坂本本町4220
- 【アクセス】
- [京阪石山坂本線]:坂本駅下車→江若バス:ケーブル坂本駅下車
→坂本ケーブル乗車:延暦寺駅下車 徒歩8分 - [叡山電鉄]:八瀬駅下車→八瀬ケーブル→ロープウェイ→比叡山頂
→バス乗車→延暦寺バスセンター下車 - 【リンク】
- 「比叡山延暦寺」のホームページ