武庫川河川敷について
-
-
- 武庫川河川敷に平成15年に誕生したコスモス園です。
- かつて旧西国街道の武庫川の渡し場があり、近くにある茶屋の主人の顔にちなんで「髭の渡し」と呼ばれているところです。
- 約550万本のコスモスが、10月末から11月下旬にかけて咲き誇っています場所は、尼崎市常松2丁目及び西昆陽4丁目の武庫川河川敷です。
- ゴミの不法投棄などで一時は荒れ果てていましたが、地元住民が中心となる市民グループと多くのボランティアの努力により、見事なコスモス園に生まれ変わりました。
武庫川河川敷のコスモス(秋桜)
より大きな地図で 武庫川河川敷(コスモス) を表示します。
- 【住 所】
- 尼崎市常松2丁目及び西昆陽4丁目の武庫川河川敷
- 【アクセス】
- [市バス]:阪急武庫之荘駅北側から「宮ノ北団地」行40番41番乗車
- 西昆陽バス停で下車 西へ徒歩約350メートル
- 【リンク】
- 「尼崎市広報(武庫川河川敷)」のホームページ