1. PenJapan >
  2. 四国の散策 >
  3. 徳島県索引 >
  4. 阿波の土柱

阿波の土柱

■ 阿波の土柱

  • 阿波の土柱について

  • 阿波の土柱
    • 阿波の土柱は、約130万年前の砂岩層が長い年月をかけて風雨の浸食によりできた高さ10~18mの土柱です。
    • 天然記念物に指定された波濤嶽のほか橘嶽・筵嶽・不老嶽・燈篭嶽の5嶽からなる地形は、 アメリカのロッキー山脈とイタリアのチロルの土柱と阿波市にしかない貴重なもので、世界三大奇勝と称されています。
    •  

阿波の土柱

    阿波の土柱

  • 土柱は、四国らしさを感じられる素晴らしい景観「四国八十八景」のひとつに選定されました。
  • 観察できるいくつかの土柱のうち、一番大きな波濤嶽(はとうがたけ)は、昭和9年5月1日、国の天然記念物に指定されています。
  • 正面展望台(上・下二つあり)からは約100万年前の地層が真近で見え、四季の自然を楽しみながら遊歩道を散策できます。
  •  

  • ■ 「阿波の土柱」のスライドショー

    阿波の土柱へのアクセス・HPへのリンク

  • 【住 所】
  •   徳島県阿波市阿波町桜ノ岡
  • 【アクセス】
  •   [JR]  :JR徳島線「阿波山川駅」下車→車で15分
  •   [自動車] :徳島自動車道・阿波PAから徒歩で10分
  •        :徳島自動車道・脇町ICから車で約15分
  •  

  • 【リンク】
  •   「阿波の土柱」のホームページ

■ 阿波の土柱

(広告)