大麻比古神社について
-
- 大麻比古神社は、県内一の大社として有名な神社で、正月3ヶ日には30万人を超す参拝者で賑わいます。
- また、阿波国の一宮として、古くより「おわさはん」として親しまれています。
- 境内には、本社を囲むように8つの末社(豊受社、山神社、中宮社、丸山神社、丸山稲荷社、水神社、天神社、西宮社)があり、 それぞれに神社をお祀りしています。
- 境内にはご神木の大楠や板東俘虜収容所で過ごしたドイツ兵たちが建設したドイツ橋とメガネ橋があります。
- 樹齢は1000年のご神木は、鳴門市の天然記念物に指定されています。
大麻比古神社
- 【住 所】
- 徳島県鳴門市大麻町板東広塚13>
- 【アクセス】
- [JR] :JR四国高徳線 板東駅から徒歩約25分
- [自動車] :高松自動車道 板野ICから車で10分
- :徳島自動車道 藍住ICから車で15分
- :神戸淡路鳴門自動車道「鳴門IC」から車で約10分
- 【リンク】
- 「大麻比古神社」のホームページ
大麻比古神社へのアクセス・HPへのリンク